【新着一覧】


新作紹介

2022年7月12日

3ボタンヘンリー 白地縫い絞り。
白地をお待ちのお客様、大変お待たせしました。
やっと完成です。
今朝、仕上げたばかりなのでアクの滲みがまだありますが、間もなく消えていきます。

前から見ると渦の様な柄が後ろ側に体を巻いて、着て立体的になると前後の繋がりが染めならではです。

白地で柄だけが本藍の染めは、真空館ではシーズンに何作か出しますが、本藍染めとしては珍しく、非常に手間と仕上げ洗いに神経を使います。
着た時をイメージしてみてください。

新作紹介

2022年7月12日

レギュラークルーT 本藍染め板締め濃色グラデーション。
板で挟んで白紺のストライプを染め、完成後、何度も全体を染める(藍返し)手法です。
画像では濃淡がハッキリとしてますが、実物は画像より濃く、シャドー、
渋く感じます。
真空館らしく少し板をずらしながら濃色染めでボカシを出し、ディープシーのイメージです。

新作紹介

2022年6月23日

1ボタンヘンリー 本藍墨染め 朱刺し青黒。
非常に難しい染め手法です。
常連様はお気づきになるかも、以前に制作の本藍の青と本藍染めの黒、あの青黒の応用編です。
ハケ染め朱色をハッキリ出してみょうと思い、この企画を。
少々の難航末、完成です。
この青黒は、多数回の絞りとその部分を塞ぐ作業の繰り返しが、制作中、毎回の試練です。
手染めならではの一作です。

新作紹介

2022年5月31日

綿麻オールシーズンジャケット特濃本藍墨染め(漆黒染め)。
完成です。
大変制作に時間が掛かり、やっと出しました。
本藍でも特濃に染め、更に墨でも特濃に回数多く染める、漆黒‼️
少量限定のジャケットです。
これを大量に制作していたら、他は何も作ることができなくなります。
ご理解ください。
化学染料とは違う特別な黒。今回はその中にも本藍墨染めならではの、場所によって少し本藍の青を出す事に成功しました。
天候のおかげ、太陽の恩恵です。

職人、自信の一作です。

 

原材料費高騰に伴う価格改定のお知らせ

2022年5月30日
平素は格別のお引き立てをいただき誠にありがとうございます。
当店では皆様にご満足いただける商品を提供できますよう日々努力してまいりましたが、
昨今の社会情勢等で原材料等の価格が高騰しております。

大変申し訳ございませんが、6月1日より、商品価格を下記の通り変更させていただくことをお知らせいたします。

【半袖】
▼¥1,000 UP
レギュラークルー
3つボタンヘンリー
1ボタンヘンリー
ラグラン
ノースリーブ
タテ玉ブチ
10ボタン

▼¥1,500 UP
度詰クルー
度詰切替

【長袖】
▼¥1,200 UP
レギュラークルー
3つボタンヘンリー
1ボタンヘンリー
ラグラン
タテ玉ブチ
10ボタン

▼¥1,700 UP
度詰クルー
度詰切替
スエット

金額は確定していませんが、100年デニムに関しましても、
次回生産分から価格の変更を予定しております。


今回の改定でお客様のご負担が大きくなってしまいますことを心よりお詫び申し上げるとともに、
ご理解をいただき、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。