【facebook】


定番・チャンダン香 真空館で愛用して…

2014年12月15日
定番・チャンダン香

真空館で愛用しているチャンダン香!お客様と話題によくのぼります。癒しの香りに誘われて訪れるお客様も少なくないんです。真空館の香りと言っても言い過ぎではないかも(*^^*)
隠れファン多しなので、ストックは切らせません。
入口左手に注目してみて下さい。

「染め直し」 最近、「染め直し」の御…

2014年12月13日
「染め直し」

最近、「染め直し」の御依頼が増えてきました。
数年前に御購入していただいた真空館の服を、シミや色あせ、日焼けなどから甦らせます。
沢山のダメージ、よく着てもらった証です。
本藍か墨で染め直すのですが、今回は、本藍での染め直しです。白地部分が青になり、柄の所は更に濃くなりなす。藍のグラデーション。
真空館の服は、丈夫です。染め直して、新品の様に復活します。チョット自慢です。
当店までお問合せください。

お客様のご注文のお品 真空館では、同…

2014年12月10日
お客様のご注文のお品

真空館では、同じ柄の物を多く作りません。それは、癖の強いと言うかインパクトがあり、当店の品と真空館をご存知の方には直ぐに解り、他の所で同じ物を着られたお客様が出会ったら、嫌な気がすると思うからです。
基本、各サイズ1枚を染めます。
売り切れのサイズの物のご要望がある時、御注文分として、染める事があります。
写真は、そんな御注文分です。
当店のお客様は、「どうしても、これが欲しい。」と言われるお客様、多い気がします。そんなお客様は、きっと多くの機会に着てくださる事でしょう。
手間など関係なく、作り手として嬉しい限りです。
励みになります。感謝+感謝です。

先日の染め前の絞り、こうなりました。…

2014年11月25日
先日の染め前の絞り、こうなりました。
ご想像通りでしたか?
曲げたり、ランダムにしたり、あまりキッチリとピッチを揃えたり古典的な手法にしないのが、真空館流。キッチリ揃えると、民芸調になり過ぎて嫌いなんです。昔の職人からは「下手くそ」と言われるかも‼︎
でも、いいんです。

10釦ヘンリー濃色 新作 人気の10釦ヘ…

2014年11月22日
10釦ヘンリー濃色 新作

人気の10釦ヘンリー、お待たせしました。
濃色に染め、新しい手法で朱を入れました。荒目刷毛で、擦れ、刷毛目を出してます。ナカナカの小技の効いた一品です。
10釦のMサイズをお探しで、何度もご来店いただいたお客様、是非、見てください。
m(_ _)m
スペシャルエディション、自信作です。